- 月を選択してください。
- 2002: 12月
- 2003: 1月
- 2004: 2月 3月 7月 8月 9月 11月 12月
- 2005: 1月 3月 4月 6月 7月
- 2006: 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2007: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2008: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2009: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2010: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2011: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2012: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2013: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2014: 1月 2月 3月
■ 明日は新月 2014/01/30

年齢を重ねて行くと、時間が短くなるって本当です。
あ、短くなるのではなく短く感じるんですね。
有意義に過ごさなくてはと、考えている暇もなく時は
フルスピードで・・・。
----------------------------------------
新月 31日(金) 6時39分
あなたの願いが月へ届きますように・・・。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
《新月のお願い》
新月の力を使って願い事をかなえるには・・・。
毎月、手書きで願い事のリストを作ります。
リストに入れる願い事は、ふたつ以上、10件以内にとどめます。
どうしても実現させたい願い事がひとつしかない場合、
その実現をはばむ要素になりそうなことを解消する願い事や、
それに関連した願い事を2番目、3番目に記しておくと、
さらに効果が上がります。
また、願い事は明快な言葉で、あなた自身の気持ちが映し出
されるように表現することも大切です。
願い事をするのは、新月が起きてから、なるべく48時間以内に。
8時間以内だとベストです。
気をつけたいのは、他者の行動や考えを変えるための願い事は
かなわないということ。
けれども、その人と接する自分自身を変えることで、その人の
変化を促すことはできます。
たとえば、「○○が私のことを好きになってくれますように」と
いう願いの仕方ではなく、「○○と私が恋愛関係になることを
促す言動を、素直に取ることができる私になりますように」と
いった願い事ならかなうのです。
願い事を書いた紙は、日付を書き、保存しておきましょう。
捨てることさえしなければ、しまい込んでしまっても、
毎日見返しても、あなたの自由です。
「新月のソウルメイキング」より
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、一白水星の人は◎商談・契約事に光明差す暗示。
八白土星の人は××苦労の多い日。短気は禁物。
明日の、二黒土星の人は◎ツキの波に乗れる暗示。
八白土星の人は×不慣れな事は避けること。
■ 天然石のブレスレット 2014/01/28

魂の安定に効果があるといわれ、人生の目的や目標が定まらない時
その効果を発揮して助けてくれます。
浄化作用の高い水晶中でも、陰の気や邪の気を吸収し浄化する力が
強いとされています。
墓地、葬儀場など邪の気の強い場所へ行く場合、あるいはそこで
働いている人などは、茶水晶を身に付けると体に邪の気が入り込むのを
防ぐことができます。
寝床の脇の床下に置いて寝ると、悪夢を見る、不安で眠れない、不眠症
などを解消します。
健康面では、体の細胞を活発化させ新陳代謝を促進し傷の治りを早めたり
血圧を下げる効果のある水晶としてよく使われます。
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、一白水星の人は◎直感を信じて吉。
五黄土星の人は×万事、念には念を。
明日の、九紫火星の人は◎思わぬ協力者を得て吉。
六白金星の人は××慣れたことも油断禁物。
■ 薔薇 2014/01/26

美しくないのですが・・・。
散らない。
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、六白金星の人は◎信用第一で吉。
三碧木星の人は×甘言や誘惑に乗らないように。
明日の、九紫火星の人は◎自分の存在価値を示して吉。
四緑木星の人は×焦って動かないように。
■ 沈丁花 2014/01/24

朝は厳しい寒さが続いています。
沈丁花のツボミは少しずつ成長していて
開花時の香りが待ち遠しいです。
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、四緑木星の人は◎相手との信頼関係を大切にして吉。
一白水星の人は×大事は控える事。
明日の、五黄土星の人は◎有益な情報が届く日。
二黒土星の人は×争い事は厳禁。
■ 天然石のブレスレット 2014/01/22

クリスタルクォーツ」
ローズクォーツの愛の力で満たされた平穏な心。
その奥底に秘められた本人も気付かない才能に
光を照らすのがオブシディアンです。
持ち主の目の前に、新しい世界が広がります。
ブレス作成については、お問い合わせ下さい。
info☆samarkand-kan.com
(☆を@に替えて下さい)
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、二黒土星の人は◎予想以上の収穫あり。
八白土星の人は×強引なやり方はマイナス。
明日の、五黄土星の人は◎目上の援助を得て向上。
九紫火星の人は××小細工は禁物。
■ 大寒(だいかん) 2014/01/20

寒さがピークを迎え各地で最低気温を記録。
寒稽古が盛んに行われる。
春はもうすぐそこ。
(講談社 日本のしきたり)
先週は寒かったです。
でも次の週末は15度まで気温が上がる予報です。
もう、体調管理が大変です。
写真は、先日頂いた手作りの「柚子ジャム」。
とても美味しくて、パンにてんこ盛りで食べました^^
来年は私も作れるかも・・・。
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、九紫火星の人は◎信頼関係を強化して吉。
六白金星の人は××何事にも守勢を保つ事。
明日の、一白水星の人は◎取引や縁談は良好。
七赤金星の人は×出すぎた言動に注意。
■ プチ占い 2014/01/19

今日の、八白土星の人は◎営業面・交際面も活発な時。
五黄土星の人は×軽々しい行動は慎むこと。
明日の、九紫火星の人は◎信頼関係を強化して吉。
六白金星の人は××何事にも守勢を保つこと。
■ 「1.17」 2014/01/17

早いものです。
月日がいくら経っても、ハッキリ覚えています。
今日は心静かに、旅立った御魂の冥福を祈りたいと思います。
年齢的に、自慢できる健康体ではありませんが
こうしていられることに感謝します。
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、六白金星の人は◎人脈をフルに活用して吉。
三碧木星の人は×軽はずみな言動に注意。
明日の、七赤金星の人は◎アドバイスを素直に聞いて吉。
四緑木星の人は×焦って動き回らない事。
■ 満月 2014/01/16

満月が欠けはじめてからスタートすること。
満月に向う時期は、体内に活気が満ちるので
つい食べ過ぎてしまいがち。
その点、満月から新月に向う時期は
食欲が落ちるので成功しやすいのです。
気になる人は始めてみましょう。
私も・・・^^;
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、八白土星の人は○人間関係で癒される日。
二黒土星の人は×マイペースはマイナス。
明日の、六白金星の人は◎人脈をフルに活用して吉。
三碧木星の人は×軽はずみな言動に注意。
■ 天然石のブレスレット 2014/01/14

ラブラドライトのように、青や黄などの色が
浮かんで見え、独特の光の反射が美しい石です。
意識の変革をもたらす働きがあり、既成観念を
取り払います。
新たな発想を呼び、創造性を高めてくれるでしょう。
また、深い洞察力や思考能力を授け、持ち主のオーラの
色調を整える働きもあります。
気分の浮き沈みが激しい人、問題解決の手段に迷う人
などにおすすめです。
自分の考えに自信が持てるようになるでしょう。
ブレス作成については、お問い合わせ下さい。
info☆samarkand-kan.com
(☆を@に替えて下さい)
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、五黄土星の人は◎信頼関係を強化して吉。
九紫火星の人は×現状維持を心掛ける事。
明日の、四緑木星の人は◎プラス思考で吉。
一白水星の人は×交友面では節度を保つ事。
■ 成人の日 2014/01/13

満20歳となった男女を祝う国民の祝日。
市町村ごとに行われる成人式では祝賀行事が行われ
晴れ着姿の若者でにぎわう。
(講談社 日本のしきたり)
国民の祝日に関する法律によれば
「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする
青年を祝いはげます」ことを趣旨としている。
と、あります。
しかしニュースによれば「成人式の後、飲酒運転でひき逃げし
逮捕された」と・・・。
自覚していますかな?
「飲んだら乗るな」と言います。
※写真は先週行った「坐間神社」。
正式な読みは「いかすりじんじゃ」通称「ざまじんじゃ」
珍しい「三つ鳥居」です。
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、、二黒土星の人は◎良縁に恵まれる時。
八白土星の人は×不慣れな事は避ける事。
明日の、五黄土星の人は◎信頼関係を強化して吉。
九紫火星の人は×現状維持を心掛ける事。
■ 天然石のブレスレット 2014/01/12

雪は降りませんが、厳しい冷え込みです。
喉も鼻も、乾燥しています^^;
久々に、ブレスのアップです。
写真は、ラリマー・チャロアイト・ルチルクォーツ
ブレス作成については、お問い合わせ下さい。
info☆samarkand-kan.com
(☆を@に替えて下さい)
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、一白水星の人は◎努力が開花する福徳運。
七赤金星の人は×慣れた事も慎重に。
明日の、二黒土星の人は◎良縁に恵まれる時。
八白土星の人は×不慣れな事は避ける事。
■ えべっさん 2014/01/10

昨日、昨年と同じ「布施戎神社」へ行った。
同じ日同じ時間に行ったけど、今年は人が少なかった。
可愛い巫女さんがいました^^
今日は冷え込みが厳しくなるようです。
皆さんも気をつけて下さい。
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、八白土星の人は◎目標の実現に努力して吉。
五黄土星の人は×約束は守ること。
明日の、九紫火星の人は◎周囲との協力で発展する。
六白金星の人は××何事も油断せず慎重に。
■ 祐気取り 2014/01/08

吉方位に住むと“良い気”の中で生活して行くことが出来るので、
すべての面でプラスのエネルギーが働く事となり、知らない内に
運が開けると言う事になります。
しかし、一言で引越しと言っても、大変なことです。
安易には出来ません。
そこで、簡単に吉方位のエネルギーを得る方法として考えられた
のが「祐気取り(ゆうきとり)」です。
祐気=方位に働くプラスのエネルギーのこと。
吉方位に行って、プラスのエネルギーを積極的に取ると効果が
得られるというものです。
「こうしたら良い」と言われても、精神面でのアドバイスは
なかなか上手く取り入れ難いでしょう。
その点、気学は自分で動くことにより結果(吉凶共)を生むと
いうものです。
望む事の方位が、自分の吉方位になる日を探して実行するだけです。
とは言っても、なかなか自由になれる時に取れないこともあります。
1年に1度のチャンスは、思うように行かない事が多いのです。
そこで、毎月3度(もしくは4度)取れる、“生活祐気”はどうでしょう?
常に良い気を取り入れ貯めておく。
1度凶運を犯すと、凶運が凶運を呼んで悪化させてしまう事も
よくあるパターンです。
こんな人も、吉方位に引越ししたり、祐気取りをすることで凶運を
吉運に変えることも不可能ではありません。
もちろん、最初から悪い方位に行かないのがベストですが、そうは
行かない事もありますから。
普段から祐気取りをしていると、悪い方位には行くような事はない
はずです。
----------------------------------------------------
※祐気取りについてのご質問は・・・。
info☆samarkand-kan.com
☆マークを@にして送信して下さい。
タイトルは「祐気取りについて」として下さい。
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、六白金星の人は◎人脈をフルに活用して吉。
九紫火星の人は××自意識過剰は問題アリ。
明日の、七赤金星の人は◎公私共に順調。
四緑木星の人は×気力体力を消耗する時。
■ 仕事始め 2014/01/06

長い休暇でしたが、年末年始は色々忙しい事もありお疲れでは?
年末年始は穏やかでしたが、小寒が過ぎて冷え込んで来ました。
明日はもう「七草」。
年が明けて1週間が経ちました。早い!
毎年スーパーで「七草」を見ると、どうしようか迷って迷って
買わない^^;
今年はどうする?
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、四緑木星の人は◎何事もプラス思考で吉。
一白水星の人は×大事は控える事。
明日の、五黄土星の人は◎商運上昇。
二黒土星の人は×甘い見通しは失策を招く。
■ 訂正 2014/01/04
「小寒」は、明日(5日)です。
新年早々間違えてしまいました。
「早いなぁ・・・」と思ったのですが^^;
失礼致しました。
新年早々間違えてしまいました。
「早いなぁ・・・」と思ったのですが^^;
失礼致しました。
■ 小寒(しょうかん) 2014/01/04

この日は、寒の入り。
本格的な寒さが到来し、寒波と降雪に見舞われる。
寒中見舞いもこの頃。
(講談社 日本のしきたり)
新年から大阪はとても穏やかで、昨日は3月上旬の
気候でした。
日本海側が厳しく冷え込んでいるようです。
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、四緑木星の人は◎何事も全力投球で吉。
八白土星の人は×現状維持を心掛けること。
明日の、五黄土星の人は◎強力な味方現れる。
九紫火星の人は×勇み足に注意。
■ 【神様カード】天児屋命(あめのこやねのみこと) 2014/01/02

ご縁のあったカードです。
------------------------------------------------
天児屋命(あめのこやねのみこと)
【テーマ】言霊の力 想念の現実化 言葉にする事の大切さ
【神社】春日大社(奈良県)、枚岡神社(大阪府)、吉田神社(京都府)
大原野神社(京都府)などに祀られています。
【カードのメッセージ】
天児屋命は神前でとなえる祝詞を司る神です。
祝詞は神への祝福と感謝であるとともに、神からの言葉も表します。
天児屋命は言葉の霊力を司る言霊の神なのです。
まず自分が普段何を口にしているのか、今日一日気をつけて
聞いてみましょう。
なにげなくいつも、「私はだめだ」「どうせできない」などと口に
していませんか?
自分の言葉と自分の現実との関係性を見つめてください。
あなたが心から望み、口にした言葉は必ず形になります。
天児屋命はその願った言葉が現実化するのを助けてくれるのです。
このカードをひいたあなたは今こそ思いが現実化する時が近づいて
います。
夢があるなら、具体的なビジョンを描きましょう。
今何かを始めようとしている人、天児屋命は物事を始めるときにも
力を貸してくれます。
現実への第一歩を、明確な言葉とともに踏み出してください。
ちょっと早めに将来への対策を立てましょう。
受験や入試を控えているあなたには、天児屋命の強力なサポートが
あるでしょう。
また仕事で新しいポジションのオファーがきている方は受け入れて
ください。
すぐにではなくても、本当にやりたいことへの第一歩になる可能性
があります。
------------------------------------------------------
〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、九紫火星の人は◎1年の計画を立てましょう。
六白金星の人は××念には念を。
明日の、三碧木星の人は◎知識や技量を磨いて吉。
七赤金星の人は×計算通りにならない日。
■ 2014年(平成26年 甲午) 2014/01/01

本年も宜しくお願い致します。
「笑う門には福来る」
笑顔がいつも絶えない家には、自然と幸福が訪れる。
また、幸せになりたければ、自分でそれを大切にしなさいと
言う事です。
仏頂面より笑顔の方がいいですよね。
口角を上げよう。
今年は新年早々「新月」です。
「新月のお願い」は、12月31日に書いています。
これからの計画を立てるのにもいいですね。
〔今日のラッキー・アンラッキー〕
今日の、八白土星の人は◎人間関係を活発にして吉。
五黄土星の人は×予想は外れそう・・・。
明日の九紫火星の人は◎1年の計画を立てましょう。
六白金星の人は××念には念を。