時のない扉

■ ライラック 2007/04/24

145c448334e27fa7f16d3ee671128f79 頂いたライラック。
小さい可愛い花が咲きました。
いい匂いがします♪

ツバメがビュンビュン飛んでいます。
季節が少々おかしいけど、キチンと今年も来ました。

■ 今日は新月 2007/04/17

88ab620f977566cc079901c64b74509f 17日(火)20時36分
新月へのお願い。
新月になり、8時間以内にお願い事をすると叶うそうです♪

《新月のお願いのルール》
自分のこと  
現在進行形で書く 
2つ以上、10までの願い事

書いた用紙は、大切に保管する
あなたの願いが、月に届きますように(^^)


☆面白いことに気付きました。
調べると、私が生まれた日の月は“三日月”
(※新月を1日目として3日目の月)

私が心を動かされた人達(ただし異性)の生まれた日の
月は“三日月”でした・・・☆

■ 八重桜 2007/04/10

Befea1ea24393aa3aa6bebb979259d9c 後で咲く“八重桜”も、満開ではないですが
咲き出しました。

素朴な一重がすきですが、八重の優雅さも
うっとりします。

花びらを一枚一枚・・・
昔、“花占い”しませんでしたか?
私は、経験ないですが、今思うと見ているほうが
いいような気がしますネ^^


■ 桜満開 2007/04/02

5d17fec810016ed17a2ee55a11b9ba69 それぞれの、新しいスタートの日。
いや、私は相変わらずで、今の楽しみと言えば・・・。
“さくら”でしょうか?

ほぼ、満開ですが、今日は黄砂でどんよりな一日でした。
寒くはないが、空が重いのか、な?んかスッキリしません。

そう言えば、私の入社式は4月だと言うのに、とっても
寒かった記憶があります。

期待と不安を抱えて、社会への船出でした。
ああ、なつかしい^^

■ 『今月の運勢』更新しました。 2007/04/01

317921286018de1d65caa0f371d85833 卯月(うづき)4月。
少し前まで、雷と雨で台風のようでした。

桜も、満開になるかな?