時のない扉

■ 《ローズゼラニウム》 2009/05/27

4fa3c5c5300e7e6b0564837426e623d6 ハーブの一種。
アフリカ南部が原産地。

花・葉・茎ともに芳香療法や化粧品に利用されます。
ジャム・ドリンクの風味付けや、入浴剤などにも使われます。

他にも、レモン・ミント・パイナップル・アップルそして
チョコレートの香りのゼラニウムまであって、
「センテッド・ゼラニウム」という総称で呼ばれているそうです。

ホルモンバランスに効果があると言われているゼラニウムですが
精神のバランスも取り気分を高めてくれるそうです。
(※ただし、妊娠中の使用は厳禁!!)


香りの成分から、蚊やハエ・ハトまでが嫌ったりするようです。
人には、いい香りなのに不思議です。

今は、小さな苗ですがこれから増やしていくつもりです。

■ ☆新月のお願い☆ 2009/05/21

2e8fd402d30828de85bc26f8e95a4cd2 5月24日(日)21時11分

あなたの願いが月へ届きますように・・・。



☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

《新月のお願い》
新月の力を使って願い事をかなえるには・・・。

毎月、手書きで願い事のリストを作ります。
リストに入れる願い事は、ふたつ以上、10件以内にとどめます。
どうしても実現させたい願い事がひとつしかない場合、
その実現をはばむ要素になりそうなことを解消する願い事や、
それに関連した願い事を2番目、3番目に記しておくと、
さらに効果が上がります。

また、願い事は明快な言葉で、あなた自身の気持ちが映し出
されるように表現することも大切です。
願い事をするのは、新月が起きてから、なるべく48時間以内に。

8時間以内だとベストです。
気をつけたいのは、他者の行動や考えを変えるための願い事は
かなわないということ。
けれども、その人と接する自分自身を変えることで、その人の
変化を促すことはできます。

たとえば、「○○が私のことを好きになってくれますように」と
いう願いの仕方ではなく、「○○と私が恋愛関係になることを
促す言動を、素直に取ることができる私になりますように」と
いった願い事ならかなうのです。

願い事を書いた紙は、日付を書き、保存しておきましょう。
捨てることさえしなければ、しまい込んでしまっても、
毎日見返しても、あなたの自由です。

「新月のソウルメイキング」より

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆




《写真》
お久し振りの『堀越神社の看板猫サスケ』です。
でも・・・
看板猫のお役目は、まだ未熟だね。




■ 今日の運気 2009/05/09

Cb66bd75b3a7663ff4af5d55a18259e6 ここのところずっとお天気が悪く、うっとおしい日々でした。
今朝は、カーテン越しでも快晴と分かるくらいの陽射し。

東のカーテンは開けずに、窓を少し開ける。
この時期の早朝はこんな感じ。

まだ、陽射しが部屋の中にガンガン入ってくる。
冬は暖かくて有り難いが・・・。

で、少しすると・・・いい匂い?♪
外に出ると“やっぱり!!”

匂蕃茉莉(ニオイバンマツリ)の花がいっぱ?い咲いています。
最初に濃い紫で、段々薄くなり最後は真っ白に。
時間差で咲いてくれるから、綺麗なグラデーションに・・・。

今年は、すごい数です。
ツボミを数えると50以上はあります。
う、うれしい!♪

:*.;".*・;・^;・:?(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

今日の運気は「三重丸」

■ 立夏 2009/05/05

4c32010b013401d69a03b65e7226dfb8 旧暦四月巳の月の正節。
山野に新緑が目立ち始め、風もさわやかになって、
いよいよ夏の気配が訪れます。


連休の間、良い天気でしたが、
今日は、朝からどんより曇り空です。
その代わり、気温は昨日よりグンと下がって
すごし易い気温です。
私としては嬉しいです^^

----------------------------------------------

↑これは昨年の日記です。全く今日の天候と同じです。
ただ、写真はニオイバンマツリの花ですが、
昨年の写真は、まだツボミでした。
今日は肌寒い一日でしたが、これまでは暖かいと言うより
暑いくらいの日がありました。

ツボミも昨年より多い感じです♪

■ 【今月の運勢】更新しました 2009/05/01

6a09da535a5b61987f8a260ef9b83378 皐月(さつき)5月

早いもので、もう5月です。
この2,3日は、さわやかで気持ちのいい気候です。
GWもお天気は良さそうです。


ただ、新型インフルエンザに感染したと思われる人が
とうとう日本にも・・・。

警戒レベル5(大流行直前の兆候)だそうで心配です。
人ごみは、行きたくないです。。。


皆様も、マスク・うがい・手洗いをしましょう。
これで、安心って訳でもないでしょうが、やらないより
いいのでは・・・。