時のない扉

■ 朝の楽しみ♪ 2006/06/28

4d92387b4e6b48821d886d15343ea722 朝、お参りに行く堀越神社の猫ちゃんです。
名前は「サスケ」です。

ノラちゃんだったのが、看板猫?に・・・。
社務所に居ます。

かわゆい(^^)


■ 時の流れ 2006/06/26

96a186eaa7d6b2d9493d840659b2904b 自分でこの仕事を始めて5年半。

その時に、サボテンを趣味で作ていた友人に
もらった。

最初は7センチ。

私「どう、かまってあげるといいの?」
友人「何もせんでええよ」
私「何もせんで?って、水や養分は?」
友人「だから、何もせんでええねんって」
私「ほんま〜?霧吹きで・・・」
友人「ええっちゅうねん!!!」
私「・・・ぅぅぅ(でも・・・)」

その通りにして5年半。
今では、13センチに成長しました。

ほんま!なんもせんでええのよ♪
けなげだわ(^^)


■ 緑の中の光 2006/06/24

07dc8c89f69cc8ac9aaeaadb52fe117e 早朝の神社は気持ちが良い。
木々のなかを潜るように吹く風。
太陽も木漏れ日となれば、優しい光に。

なんとも言えないほど、心地良い。

神社でなくても樹木の多い所は
どこでもそうなのかもしれません。

マンション、ビル、道路はアスファルト、
土は・・・?

近くに神社があってよかった。



■ 暑くて・・・ 2006/06/21

891fee4b7e1faedd7e358e9d34402438 グテグテです。

■ チューニング 2006/06/19

B00c8828e1b9fff3a158bafca7d6af7a パソコンが壊れ、修理の間に・・・。




私もチューニング(^^)

■ 訳あって・・・。 2006/06/15

6f4cc705e26cea4155200f84cd564329 『こうもり』です。

■ 早寝早起き 2006/06/14

Fcee7c35fd9ade69232b6c1b76d18178 ほんの少し早く寝ると、
ほんの少し早く起きる。

少しずつ時間をずらせていくと
朝の時間って、大切だとわかってきた。


■ 悪夢 2006/06/13

35951e52cd29a3ab3e08e0e82c6c0f00 嫌な夢を見た。
それも鮮明に覚えている。
お布団の中で、落ち着いて思い出す。
たしか♪たしか・・・・。


やっぱり!
『意外な吉事あり』でした。
目覚めた時はドキドキしていましたが、
ふぅ〜。

いい事の期待よりも、一日が穏やか
だったら、私にとっては吉です。


怖い写真でゴメン。
海洋堂のフィギュアーで妖怪シリースです。

■ 懐かしい 2006/06/12

7679d4f14d008e763f9338f63d155895 さすがに私の子供の頃に、大阪でも見かけなかったバス。

祖母の郷で、子供の頃夏休みに遊びに行くと、こんなバス
が走っていたっけ。

今や、ベッドタウンになっている。
子供の頃は、長時間の電車。退屈したけどなぁ〜。
今は、通勤電車。

おもちゃのバスを見ていて、時の流れを感じた今日でした。

■ 懐かしい曲 2006/06/10

F4cd13bbb7d2d5eebaea898f0843d16e 最近のCMで、山下達郎の「JODY」が流れていた。
いい思い出がよみがえりました。

たしか、アルバム「BigWave」だ!
聴きたい!!探してみると・・・。
レコードでした(ガクッ!)

プレイヤーはあるけど動かない。
探しまっくって、なんとかテープを見つけた(大丈夫かなぁ)

(しばし、聴き入る。。。。。)

まあまあ、聴けました♪やった〜♪
想い出は、一気に1984年に(^^)v

■ 毎朝 2006/06/09

Bd972b51475c20f0fcdcc87ac82c59c9 近くの「堀越神社」に行きます。

☆ひと夢祈願☆
  「一生に一度の願いを聞いて下さる神さん」
   との言い伝えがあるそうです。

正しい作法でお参りすると気持ち良いですよ。
今のところ願いをするより、朝のひと時の心地良さを
感じています。



■ 紅水晶 2006/06/07

A03a325af67b3e15821b446377c792e4 ご存知「ローズクォーツ」です。

愛を成就させるための象徴で、古くから有名です。

その他に、自分の魅力をアップさせることが出来るので、
人脈の構築にもしようされ、対人間の協力関係に大きく
作用します。

ですから、接客業や営業関係の人に最適です。

       -----「癒しの水晶パワー」より-----

原石も、時には虹の入っているのもあり、綺麗な石です。

■ 6月6日 2006/06/06

6d120b4605440d4448f094baf3fdb91d 今日は2006年6月6日。
「6」が3つ並ぶ。


友人(神職)の、お誕生日です。
毎年、言われるでしょうが、今年はより多く言われるでしょう。

そう言う私も一昨日言いましたが・・・(^^ゞ
耳タコだね。

※6時6分に書こうと思っていましたが・・・。
 目覚ましを変えておかなかったので、いつもの
 6時45分でした。あちゃ〜。。ドジ。
 

■ 重なって 2006/06/05

46df2f1a405f734bbf95480dc87391b1 いい事がありました(^^)

「まんべんなく来て欲しい」だなんて
ワガママでしょうか?

で、再度「招き猫」を・・・(^^ゞ



■ これは・・・。 2006/06/04

Fc321a72911ae3120753364302b81022 フィギュアです。
昔、はまり込んでしまいました。

実際、飼ってみたいワンコです。
何だか、微笑ましくって、いいワン。

■ その後・・・ 2006/06/03

Aa268247311fdc05d1761a61689b9837 一週間まえに、一階に咲いている紫陽花を
撮りましたが、その時はまだまだでした。

丁度、一週間。
色づいてきました〜♪

「紫陽花」は雨がお似合い・・・・・。


でも、雨は降っていません。

■ ぼんやり 2006/06/02

F803db536fa38494b70127c939f1e094 こんな自然に出会うことは、まず
ないでしょうね・・・。

■ お気に入り 2006/06/01

113c6aa48c0e0a0757b1cf1f0a8cde99 友人からもらったライトです。
やわらかい光りで、お気に入りです。

部屋の電気をOFFにして、この光で瞑想します。
朝陽の中もいい気持ちですが、この光りも格別です。
まだ頼りないオーラですが、少しずつ変化してます。

心地良い時間です。