時のない扉

■ 9月も終わり・・・。 2013/09/30

A9fc934f60431c5ec1721de58827ee8c もう10月なのに、日中は暑いです。
今年の夏は2回程涼しくなったので、ホッとしたのも
つかの間で、また暑くなり夏バテかどうかは分かりませんが
身体がだるいです。

ちょっとの所でも自転車に乗っていたけど、涼しくなったら
歩こうと思っています。




〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、二黒土星の人は○現実的かつ合理的な思考で。
     九紫火星の人は××何が起きても冷静に。

明日の、二黒土星の人は◎対人関係活発。
     八白土星の人は×周囲のことでの苦労の暗示。











■ 努力の結果 2013/09/28

Ebc1a91cb04475379351def680926b7d パ・リーグでは楽天イーグルスが優勝。

被災地の人々の笑顔を見て、私も感動を分けてもらった。
「力」になれるって素晴らしい!
おめでとうございます。


田中将大投手の最後の甲子園を思い出しました。




〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、五黄土星の人は◎社交面良好。
     二黒土星の人は×見えない努力は報われる。

明日の、四緑木星の人は◎今までの努力の答えが出る。
     一白水星の人は×体調管理に気を付けて。

■ そろそろ秋 2013/09/26

Ce3ede76d13af947eb32b7e7f5af493d 昨日も暑かったです。
写真は、いつも行く神社のメダカです。
涼しげですが、上からのぞいていると
汗がポチャンと・・・。


今は、日めくりが替わったところ0時過ぎ。
今夜の月は雲の流れが早く、隠れては見えるで
見えている間の空は晴れています。
月も満月の時のように輝いていて、きれい!

そして、とても涼しくなっています。

昨日は32度、そして今日は「25度」の予報。
ほんとかなぁ・・・?

皆様も、体調を崩さないように気を付けて下さい。




〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、七赤金星の人は◎目標を明確にして吉。
     四緑木星の人は×ガマンの日。

明日の、六白金星の人は◎新たな意欲が湧いてくる日。
     三碧木星の人は×判断が甘いと不運を招く。






■ プチ占い 2013/09/24

E0924a191c3d4f7d9c66e9f59054c712 2週続いた3連休が終わりました。
気温の変化もあり、体調に気を付けて下さい。



〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、九紫火星の人は◎交友面良好。
     六白金星の人は××誤解が生じやすい日。

明日の、八白土星の人は◎知識・経験を生かして充実。
     五黄土星の人は××何かと裏目になるので要注意。

■ 秋の空 2013/09/22

716ee9a782b9cbceaf33c42467d0eca2 日中は暑い毎日です。
でも、空を見ると、秋の空になっていますね。
キレイな空。
レースの様な雲。


先週中頃から駅の方は、普通に歩けないほどの人です。
お彼岸で、近くの四天王寺や一心寺に御参りの人と
あべのハルカスの近鉄百貨店の地下が先週リフレッシュオープン
したのとで、すごい人です。

今後、全面オープンしたらどれだけの人が来るのでしょう?
高層の建物が建っても、駅の大きさは私の学生の時とは
全く変わっていないので、どうなんでしょうね?


どうも、人ごみが苦手な私です。



〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、二黒土星の人は◎大事なことは全力で取り組む事。
     八白土星の人は×体調不良で生活リズムが乱れそうです。

明日の、一白水星の人は◎人気運向上。
     七赤金星の人は×体調管理をすること。




■ 秋の気配 2013/09/21

B9b77acd13cf903486b65700fe891572 日中はまだまだ暑いですが、秋の気配も少しずつ
感じられるようになりました。

ここのところ、ずっと良い天候で夜空の月の光も
満月を過ぎても力強いエネルギーを放っています。

しかし、残念ですが本日後半より下り坂のようです。
先週に続きまた連休が雨です・・・。



〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、八白土星の人は○予定は早めに着手して吉。
     九紫火星の人は×焦っても良い結果にならない。

明日の、二黒土星の人は◎大事なことは全力で取り組む事。
     八白土星の人は×体調不良で生活リズムが乱れそうです。







■ 十五夜 2013/09/19

039595515c2ef26483d734691c5a7185 台風のあと、空の色が違います。
日中の気温は高いですが湿度が低いので
とても気持ちがいいですね。

今、日めくりが変わったところです。
写真は昨日の19時すぎのお月様。
一昨日に続き、キレイでした。

満月は、今夜20時13分。


=============================================
月は古来、日本人にはなくてはならない
美の対象だったようです。

とりわけ、旧暦八月十五日の満月はもっとも美しく
「月々に月見る月は多けれど、月見る月はこの月の月」と
歌われています。

これが中秋の名月、十五夜です。

観月の風習は平安朝以降のものですが、やがて月は観賞する
だけのものから、祈りをも込めるものに変わっていきます。



その昔、暦の基準は月にあった。
人々は月の満ち欠けによって月日を知り、農耕を営んだ。
旧暦八月はちょうど里芋が穫れる時期だったから、豊穣を象徴する
満月の日には里芋の収穫儀礼が行われている。
稲作が主体となるまで、日本人の主食は里芋。
十五夜はたいせつな作物の予祝だった。

その十五夜の月を見ることは大変に縁起がいい。
月は神様であり、お供え物には神様の祝福があるから
幸せにもなれる。
みんなで食べると同じ魂を持つことになり固い絆で結ばれる。



「十五夜を見たら十三夜の月も見なければならない」
片見月は大変に忌み嫌われる。
十五夜は新暦で九月二十日ごろ。
十三夜は一ヵ月後の満月である。
天候により、前日の「小望月」、翌日の「十六夜の月」などを見る
こともある。
(講談社 日本のしきたり)

============================================

満月に向かって語りかけると、遠くの人に思いが通じると
言われています。



〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、四緑木星の人は○忙しいけど運気も活発に。
     二黒土星の人は×出る杭は打たれる。

明日の、四緑木星の人は◎努力が報われる日。
     一白水星の人は×気力体力の充実を図ること。











■ 夕暮れ時 2013/09/18

504f51be9bf54a9f2441607b0334f841 昨日は、本当だったら嬉しい秋晴れですが
台風が大変な爪跡を残していきました。

被害に遭った地域の皆様に、心からお見舞い申し上げます。
当分お天気もよい昨ようなので、復旧が進みますように。



写真は昨日18時頃の空。
   ふっと空を見上げると、きれいな月とピンクに染まる
   夕焼け。
   明日19日は満月(十五夜)です。




〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、五黄土星の人は○小さな仕事でも全力で取り組む事。
     三碧木星の人は×厄介事多発の暗示。

明日の、四緑木星の人は○忙しいけど運気も活発に。
     二黒土星の人は×出る杭は打たれる。







■ 敬老の日 2013/09/16

D209cf83a422254b611bd9c22fa8d357 近くに四天王寺があるので、この時期お彼岸まで
賑やかになります。
少しの天候の悪さなど気にしない元気なお年寄りが
多いですが、台風ともなると無理はいけません。

昨日は午前中は風が強く、ベランダの小さい鉢は
影響のない場所に避難させました。
お昼頃からだんだん雨も降ってきて、今は0時過ぎ
ですが、雨も風もかなり強くなって時折、窓に風圧を
感じます。


写真は
今年3度目の花をつけた匂蕃茉莉(ニオイバンマツリ)。
花の数は少ないですが、ツボミがどんどん開くと
良い香りがただよいます♪



〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、八白土星の人は◎信念は曲げず努力して吉。
     五黄土星の人は×新規事は避ける事。

明日の、六白金星の人は◎上手な妥協で発展向上。
     四緑木星の人は×油断や手抜きは不評をかう。







■ ふうせんかずら 2013/09/14

B2bbff4a44befceb66651f9ca09b04e1 残暑厳しい今日この頃です。
過ごし易くなってホッとしていたので
ちょっとキツイです。

ふうせんかずらは、ゆらゆらと涼しげですが
ふうせんかずらや花たちの水遣りは、また
朝晩に逆戻りです。

朝だけでいいかな?と思った矢先でした・・・。

台風も来ているのでムシムシしています。
関東方面を通るようですが、大阪も雨量が心配です。




〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、一白水星の人は◎対人運好調。
     七赤金星の人は×常に冷静でいること。

明日の、九紫火星の人は◎過信せず感謝の気持ちで。
     六白金星の人は××自信があっても時機を待つ。





■ ざくろ 2013/09/12

Bca6fe0b42e2ec0ccfe7a37cf8fe1a01 ポツンと残っていたざくろ。
6月8日の日記にざくろの花を載せていましたが
1番盛りの時を逃していました。

でもこちらのは、美味しくないようです・・・。


「ざくろ」
女性ホルモンに似た性質をもつエストロゲン様物質で
善玉コレステロールを増やして、血液をサラサラにし
更年期障害などにも有効。
しわ、くすみ肌荒れにも効くといわれている。

また、抗酸化作用が赤ワインより強いといわれる
エラグ酸も含まれ、メラニン色素の働きを抑制するため
美白や健脳効果も期待できるのだそうです。




〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、八白土星の人は○過去の努力が評価される日。
     九紫火星の人は×他事への手出しは控える事。

明日の、二黒土星の人は◎周囲と協調して吉。
     八白土星の人は××予期せぬ苦労が生じる日。







■ 東京オリンピック2020 2013/09/11

C3b043930ec0b3b21b04230054a595c4 7年後に聖火が再び日本へ。

7月下旬って、今年の気候を思うと心配です。
前回(1964年)は秋だったのに・・・。

そうそう、私は中学1年生でした^^
女子バレーボール「東洋の魔女」の大半が卒業生だったので
金メダルを間近で見せて頂きました。

写真は、陸上で28年ぶりの日の丸をあげた、マラソンの
円谷選手(銅メダル)
これはポストカードですが、友人がある記念日に品物を
送ってくれた時にメッセージ・カードとして入れてくれたものです。

大切に残しておいていたハガキを送ってくれたのだと思うと
とても嬉しく胸が熱くなりました。
(当時は5円切手だったんで、今の10分の1だったんだ)

7年後のオリンピックの時はどんな世の中になっているのかな?
私はどうかな?




〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、四緑木星の人は◎何事も積極的に取り組む姿勢で。
     一白水星の人は×身内の事での悩みあり。

明日の、八白土星の人は○過去の努力が評価される日。
     九紫火星の人は×他事への手出しは控える事。







■ 100歳までボケない101のレシピ 2013/09/09

D82b10a1ad88b09475f5a8e24408b0d3 「ボケない人ほど長生きできる」
表紙をめくると最初にこう書いてある。

ボケたくはないけど100歳まで生きるのは
状況にもよります。

健康管理は大切です。
運動・食事・精神面・・・。

まず、出来そうなのが食事。
バランス良く食事をしたいものです。

いい大人になってから食べられるようになって
1番よかったと思うのは「納豆」です。
まさか食べる事ができるなんて、正直思っても
みなかったのですが、今は大好きです。

運動は少し涼しくなって出来そうかな?
と、計画しています^^;



〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、六白金星の人は◎少々強気に出ても結果は良好。
     三碧木星の人は×慣れた事でも油断は禁物。

明日の、五黄土星の人は◎強力な援助に恵まれる暗示。
     二黒土星の人は×金銭的に苦労の多い日。








■ 白露(はくろ) 2013/09/07

80515d65fdf8a77209c581a96ad44760 旧暦8月、酉の月の正節。
秋の気配が濃くなり、大気が冷えて
野草に露が降り始める。
(講談社 日本のしきたり)



たしかに、朝晩が過ごし易くなりました。
日中はまだ暑いですが、いつかの37度と比べると
とても動きやすい。

日陰の爽やかな風が、嬉しい秋の気配。



〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、八白土星の人は◎個性を発揮して吉。
     五黄土星の人は×言動に注意を!

明日の、七赤金星の人は◎目標に専念。
     四緑木星の人は×この日は情報収集に集中。









■ 新月&祐気取り 2013/09/05

Fe11797e33ef7e7bddd50f9945e59192 今日は新月。
「新月のお願い」は、昨日書いていますので
ご覧になって下さい。


昨日は全国的に不安定な気象状況でした。
何度も空を見上げました。
今日も不気味な雲が気になります。

はやく爽やかな初秋の空を見たいです。
これからは「祐気取り」も行きやすくなりますね。

祐気取りの、お問い合わせはメールでもお受けします。
遠慮なくどうぞ!

info☆samarkand-kan.com
(※お手数ですが☆マークを@に替えて下さい)



=================================================
【祐気取り】

開運を望む時は吉方位に引越し(移動)するのが1番です。
吉方位に住むと“良い気”の中で生活して行くことが出来るので、
すべての面でプラスのエネルギーが働く事となり、知らない内に
運が開けると言う事になります。

しかし、一言で引越しと言っても、大変なことです。
安易には出来ません。

そこで、簡単に吉方位のエネルギーを得る方法として考えられた
のが「祐気取り(ゆうきとり)」です。
祐気=方位に働くプラスのエネルギーのこと。
吉方位に行って、プラスのエネルギーを積極的に取ると効果が
得られるというものです。


「こうしたら良い」と言われても、精神面でのアドバイスは
なかなか上手く取り入れ難いでしょう。
その点、気学は自分で動くことにより結果(吉凶共)を生むと
いうものです。


望む事の方位が、自分の吉方位になる日を探して実行するだけです。
とは言っても、なかなか自由になれる時に取れないこともあります。
1年に1度のチャンスは、思うように行かない事が多いのです。

そこで、毎月3度(もしくは4度)取れる、“生活祐気”はどうでしょう?
常に良い気を取り入れ貯めておく。

1度凶運を犯すと、凶運が凶運を呼んで悪化させてしまう事も
よくあるパターンです。
こんな人も、吉方位に引越ししたり、祐気取りをすることで凶運を
吉運に変えることも不可能ではありません。

もちろん、最初から悪い方位に行かないのがベストですが、そうは
行かない事もありますから。
普段から祐気取りをしていると、悪い方位には行くような事はない
はずです。

======================================================


〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、三碧木星の人は◎目標に向かって漸進。
     七赤金星の人は×泣き言はマイナス。

明日の、二黒土星の人は◎目上の知恵をかりよう。
     六白金星の人は××暗剣が付いているので油断禁物。















■ 明日は新月 2013/09/04

A49482c6cec63912b1bf11b2fd7d5b99 局地的集中豪雨や竜巻の被害に合われた地域の皆様に
お見舞い申し上げます。
台風も来ているし、これ以上豪雨はやめて!と言いたい。

私は「新月のお願い」を「平安の祈り」に替えましょう。



〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、二黒土星の人は◎問題事は解決する。
     八白土星の人は×新規事は控える事。

明日の、三碧木星の人は◎目標に向かって漸進。
     七赤金星の人は×泣き言はマイナス。





----------------------------------------
5日(木) 20時36分

あなたの願いが月へ届きますように・・・。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

《新月のお願い》

新月の力を使って願い事をかなえるには・・・。

毎月、手書きで願い事のリストを作ります。
リストに入れる願い事は、ふたつ以上、10件以内にとどめます。
どうしても実現させたい願い事がひとつしかない場合、
その実現をはばむ要素になりそうなことを解消する願い事や、
それに関連した願い事を2番目、3番目に記しておくと、
さらに効果が上がります。

また、願い事は明快な言葉で、あなた自身の気持ちが映し出
されるように表現することも大切です。
願い事をするのは、新月が起きてから、なるべく48時間以内に。

8時間以内だとベストです。
気をつけたいのは、他者の行動や考えを変えるための願い事は
かなわないということ。
けれども、その人と接する自分自身を変えることで、その人の
変化を促すことはできます。

たとえば、「○○が私のことを好きになってくれますように」と
いう願いの仕方ではなく、「○○と私が恋愛関係になることを
促す言動を、素直に取ることができる私になりますように」と
いった願い事ならかなうのです。

願い事を書いた紙は、日付を書き、保存しておきましょう。
捨てることさえしなければ、しまい込んでしまっても、
毎日見返しても、あなたの自由です。

「新月のソウルメイキング」より

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆








■ 【神様カード】天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ) 2013/09/03

Db2cb29cbcdc576d41c274c8bb88bad0 数多い中から、このHPを訪れて下さった方に向けて
ご縁のあったカードです。


--------------------------------------------------
天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)

【テーマ】恐れを手放す 循環 根源

【神社】秩父神社(埼玉県) 水天宮(福岡県)水天宮(東京都)
    千葉神社(千葉県)などに祀られています。

【カードのメッセージ】
    天之御中主神は「創造」そのもの、宇宙の中心に存在する
    根源の神です。

    空間と時間をすべて包含した循環する無限の存在。
    私たちは、内に同じ根源のエネルギーを持っています。

    このカードは今、あなたが根源の大きなエネルギーと意識を
    もってつながっている事を示しています。
    自分の内側の宇宙を感じてください。
    このエネルギーを大地につなぎとめているのが、あなたの
    肉体です。

    安心して「自分の枠という幻想の外に出なさい。未知なるものへ
    ジャンプしなさい」と、天之御中主神は告げています。

    そう、大いなる変容の時がきたのです。
    やり残していることがあれば、最後までやりとげ軽快に新しい
    次元へと入っていきましょう。

    人も動物も樹も物も、みな来ては去っていきます。
    別れること、失うことは、こころに深い痛みをもたらします。
    でも、天之御中主神は、時空という概念さえも幻想なのだと
    教えてくれます。
    私たちはみな同じところを廻り、再び出会えるからです。

    痛みは気づきをもたらしてくれる道しるべ、その道は光明へと
    つながっています。
    光明、つまり天之御中主神ご自身へとつながる道です。
    注意深く身のまわりを見てください。
    身近に、気づきのためのメッセージが用意されています。

    ラベンダーやレモンバームなどのアロマを入れたお風呂に入り
    瞑想をしましょう。
    あなたの内なる宇宙へと飛び込めば、天之御中主神があなたに
    安らぎをもたらしてくれます。


------------------------------------------------------



〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、五黄土星の人は◎目上の引き立てあり。
     九紫火星の人は×意味なく動いても結果悪い。

明日の、二黒土星の人は◎問題事は解決する。
     八白土星の人は×新規事は控える事。









■ 今月のキャンペーン 2013/09/02

3407ee0ae7ac00d14476cceb4ac052f5 ちょっとお得な期間(9月末まで)

ご自分の事の鑑定。
対面鑑定・初回 8000円が5600円になります。
鑑定時間は90分から120分まで。

この機会に如何でしょう。



昨日は、正午過ぎにかなり激しい雨と雷があった。
が、すぐに納まりました。
そして夕方には、うっすら青空が見えていました。
本当に、ここら辺は雨が少ない。



〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、四緑木星の人は◎諸事、上手く運ぶ日。
     一白水星の人は×裏方に徹するように。

明日の、五黄土星の人は◎目上の引き立てあり。
     九紫火星の人は×意味なく動いても結果悪い。









■ 【今月(9月)の運勢】更新しました 2013/09/01

74ebebf30d5e8bd3a5aa3491d27c2082 長月(ながつき)

節   7日(白露) 20時16分
新月  5日     20時36分


この月から夜が次第に長くなると言います。
「夜長月」を語源とする説が有力。


涼しくなり夜が長くなる。
待ち遠しい季節です。
集中力も高まって、何かを学ぶ事や創作・読書にも
適する時季です。


台風が温帯低気圧に変わったと言えど、雨の注意報は
出ています。
しかし、大阪市内のここはとっても静かです。




〔プチ占い 今日のラッキー・アンラッキー〕

今日の、五黄土星の人は◎計画通りの展開に。
     二黒土星の人は××苦労の多い日、自己管理を。

明日の、四緑木星の人は◎諸事、上手く運ぶ日。
     一白水星の人は×裏方に徹するように。