時のない扉

■ 早いもので・・・。 2008/10/27

C86d207dbf8d8c9be5acd95136e115f9 もう、イルミネーションです。
昨年もこんな時期だったのか?

でも・・・きれいだーーーっ!!



明後日は“新月”です(29日(水)8時14分)

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

《新月のお願い》
新月の力を使って願い事をかなえるには・・・。

毎月、手書きで願い事のリストを作ります。
リストに入れる願い事は、ふたつ以上、10件以内にとどめます。
どうしても実現させたい願い事がひとつしかない場合、
その実現をはばむ要素になりそうなことを解消する願い事や、
それに関連した願い事を2番目、3番目に記しておくと、
さらに効果が上がります。

また、願い事は明快な言葉で、あなた自身の気持ちが映し出
されるように表現することも大切です。
願い事をするのは、新月が起きてから、なるべく48時間以内に。

8時間以内だとベストです。
気をつけたいのは、他者の行動や考えを変えるための願い事は
かなわないということ。
けれども、その人と接する自分自身を変えることで、その人の
変化を促すことはできます。

たとえば、「○○が私のことを好きになってくれますように」と
いう願いの仕方ではなく、「○○と私が恋愛関係になることを
促す言動を、素直に取ることができる私になりますように」と
いった願い事ならかなうのです。

願い事を書いた紙は、日付を書き、保存しておきましょう。
捨てることさえしなければ、しまい込んでしまっても、
毎日見返しても、あなたの自由です。

「新月のソウルメイキング」より


■ もうすぐ・・・ 2008/10/22

66a48639793a80b636297b0ee6ce3c51 先日、郵便局でメモ帳をもらいました。
可愛い切手の形のメモ帳です♪
なんでかな?


あ!年賀状の宣伝かぁ・・・(^^)
そう言えば、もうすぐです。

昨年は、久々に早く郵便局に出しました。
今年も、ガンバ!!れるかしら?



それにしても、日中はまだまだ9月末頃の気温ですって。
年賀状と言われてもピンと来ませんね。

■ 早起きは・・・。 2008/10/19

Bc956e8e8ab6fded8e0da335dc103c6b 「早起きは三文の徳」(徳=得)

早起きをすると健康によく、何かと得をすることが
多いと言う事。

清々しく、身体にもいいが、精神にも良いですね。
得と言うか、こんな“ドット柄の木漏れ日”を
見つけましたよ♪


■ 読書の秋 2008/10/17

329156df399d6cf5a490762cfd4c7e57 読みかけの本を読む。


最近少し・・・字が見辛い。
完璧、老眼!
私は、有り難い事に遅い方です。

でも、いよいよだ(ノ_・。)クスン
これも、慣れてくるのでしょうね。


秋の夜長は読書です。
なぁーんて言ってるけど、涼しくて良い気持ちで、
すぐ寝てしまうかも。

きっと、間違いないな(。_゜)〃ドテ!



■ 今日も美しい・・・ 2008/10/16

B9e87785907121c7bbd11be5d35211c0 昨日の満月から一日半経ちましたが、
星の配列により、大きな変化が起こっているようです。

“占い”も、すこぶる冴えています(^^)

皆様に進化のエネルギーが届きますように・・・。

■ 満月と『宇宙兄弟』 2008/10/15

7f2a4e5d794a955a215f5ae530359e73 星空を眺めながら約束を交わした兄弟。
その約束は“宇宙飛行士”になる!

講談社のコミック雑誌「モーニング」に連載中の
『宇宙兄弟』のお話(←おもしろいよ♪)

 ※実は、私の友人の息子(小山宙哉氏)が書いています。

そのお話の中で「ISS(国際宇宙ステーション)」を知りました。

http://kibo.tksc.jaxa.jp/

それ以来、チェックをしていましたが、やっと見る事が出来ました。
ほんの1分2分の時が、すごく長く感じました。
なんとも言えない気持ち・・・♪ロマンだー!!


今夜の満月、とても美しいですよ。

“月”も“占い”もリズムがあります。
それを知ると知らないとの違いは大きいはず。

たとえば、満月に運命が激変する可能性が高い・・・とか。






■ 明日は「満月」 2008/10/14

C75100a224240c5917852b19408b8fa2 満月(5時02分)直後に、月が地球に最接近。
何か不思議なパワーを感じる事が出来る・・・かも?


感じた人は、こっそり教えて下さい(^^)
       ↑
     (なんで、こっそりなんやねん・・・)



■ 【今月の運勢】更新しました 2008/10/01

D698564d0e6008223b10d34b84292842 神無月(かみなづき)10月

急に、肌寒くと言うより寒くなりました。
今日から10月だと言うのに11月の気温だそうです。

台風も近づいてます。
雨での被害がありませんように・・・。