- 月を選択してください。
- 2002: 12月
- 2003: 1月
- 2004: 2月 3月 7月 8月 9月 11月 12月
- 2005: 1月 3月 4月 6月 7月
- 2006: 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2007: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2008: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2009: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2010: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2011: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2012: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2013: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 2014: 1月 2月 3月
■ ☆新月のお願い☆ 2011/11/25

大阪はこの2日冷え込んでいます。
今日も、昨日以上に寒い日になるようです。
手袋が必要かも・・・。
あなたの願いが月へ届きますように・・・。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
《新月のお願い》
新月の力を使って願い事をかなえるには・・・。
毎月、手書きで願い事のリストを作ります。
リストに入れる願い事は、ふたつ以上、10件以内にとどめます。
どうしても実現させたい願い事がひとつしかない場合、
その実現をはばむ要素になりそうなことを解消する願い事や、
それに関連した願い事を2番目、3番目に記しておくと、
さらに効果が上がります。
また、願い事は明快な言葉で、あなた自身の気持ちが映し出
されるように表現することも大切です。
願い事をするのは、新月が起きてから、なるべく48時間以内に。
8時間以内だとベストです。
気をつけたいのは、他者の行動や考えを変えるための願い事は
かなわないということ。
けれども、その人と接する自分自身を変えることで、その人の
変化を促すことはできます。
たとえば、「○○が私のことを好きになってくれますように」と
いう願いの仕方ではなく、「○○と私が恋愛関係になることを
促す言動を、素直に取ることができる私になりますように」と
いった願い事ならかなうのです。
願い事を書いた紙は、日付を書き、保存しておきましょう。
捨てることさえしなければ、しまい込んでしまっても、
毎日見返しても、あなたの自由です。
「新月のソウルメイキング」より
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
■ 《神様カード》 2011/11/22

ひきました。
不安定な気候だからこそ出たカードですね。
健康管理に気を付けて下さい。
-------------------------------------------------
「少彦名神(すくなひこなのかみ)」
【テーマ】ユーモア 深い呼吸 癒し
【神社】少彦名神社(大阪府)、大神神社(奈良県)
酒列磯前神社(茨城県)、北海道神社(北海道)
国坂神社(鳥取県)
【カードのメッセージ】
少彦名神は一寸法師のように小柄ですが、大国主神とともに
国づくりを行ったほどの力の持ち主。
明るくてユーモラスな少彦名神は、医療と薬の神。
あなたの健康を守ってくれる力強い味方です。
このカードは、少し忙しすぎるか、頭で考えすぎているかも
しれません。
自分の身体に向き合い、ちょっとリラックスしてみましょう。
呼吸は健康の源。
呼吸を意識して、吸う息とともに癒しのエネルギーを取り入れ
吐く息とともに気になる思いや緊張を身体の外に出すのです。
息を吐きながら色々な思いをきれいさっぱり脱ぎ捨てて、思いに
曇らない赤ちゃんのような目を取り戻しましょう。
深い呼吸はそんな無垢な時を思い出させてくれます。
少彦名神は、子供のように純粋でくったくのない元気なエネルギー
を持っています。
彼は、宇宙の生命エネルギーがあなたに流れ込み自然治癒力が
高まるように力を貸してくれるでしょう。
リラックスしましょう。
今、心身の声をよく聞き、健康に目を向ける時です。
特に体重をチェックして下さい。
太極拳など、何か運動を始めるのも良いでしょう。
温泉への旅を計画するのも良いアイデア。
少彦名神は、温泉とお酒の神でもあるのです。
■ 天然石のブレスレット 2011/11/20

ネフライト(翡翠軟玉)8ミリ 2個
水晶 6ミリ 2個
4000円
チベット原産のアゲート(瑪瑙)で、黒っぽい縞模様が特徴的。
ダライラマ14世がノーベル賞受賞の時身に付けていたことで
知られています。
加工により縞が目に見えることから、和名は天眼石(てんがんせき)
と呼ばれています。
次元を超えた神の力を得られるとして、チベットでは法具や
邪気払いの道具として用いられてきました。
強いお守り作用の他、天からの知恵を授け、自分の行く道を正しく
判断する力、また自分の使命を理解する力が授かります。
財力アップにも。
ネフライト(翡翠軟玉)を組み合わせて、困難や災難を退けながら
幸せをつかみ、生命力を高めるこの石は、よりポジティブに生き抜く
力を与え、明るい未来を約束してくれます。
天然石のアクセサリーについては、遠慮なくお問い合わせ下さい。
■ 【今月(11月)の運勢】更新しました 2011/11/01

節 8日(立冬) 3時35分
新月 25日 15時10分
ここのところ少し肌寒い日がありましたが
やはり、まだ日中は汗ばむ事もあります。
まだまだ、最高気温が夏日(25度)だとか・・・
温度差があるので、体調管理に気を付けなきゃ。